*

練習中

公開日: : 最終更新日:2014/03/22 ピアノ , ,

hotcarler
ゆりか様(アイカツ)みたいな縦ロールで

発表会に出たいという二女のために
母練習中。

その昔、私が若かりし頃縦ロールは大盛り上がりだったけれど
実はロングヘアだったくせに
一度も巻いたことがなく
実は三つ編みすら苦行の
指を一度に色んな方向に動かすことが
苦手な私にとって
ため息しか出ない練習。

娘たちの先生から
初めてのコンクールだと
女の子はドレスや髪型で
他の子に
気持ちが負けてしまうこともあるので
お母さんがかわいくお支度してあげて下さい
というようなことを言われたため

この苦行、母頑張ります。

そしてカーラーがだいぶ重いだろうに
文句一つ言わないで
二女も頑張っています。

ad

関連記事

楽譜の棚

楽譜の整理

増える一方の本や楽譜、年末に整理しました。 こども達があまり執着せず、 よってあまりよれ

記事を読む

小魚

カルシウムとビタミンD

4年生ともなると 体の大きなお友達は ゆうゆう1オクターブてが開くそうで やっ

記事を読む

ピアノの鍵盤

ヤマハグレードテスト

今日は長女のグレードテストがありました。 年長で10級を受けてから毎年受験していて

記事を読む

cake

積み重ね

先日機会があって今まで娘たちが弾いた楽譜をまとめました。 【長女】 教本 ピアノラ

記事を読む

ピアノの鍵盤

結果発表

新年最初のレッスンがありました。 グレードテストの結果が届いていたのですが 無事

記事を読む

flower

ピアノ発表会

長女6回目、二女3回目のピアノの発表会。 幼稚園時代から必ず聴きに来てくれるお友達

記事を読む

bag

女ですから

ドレス作りに並行して 細々とした準備も進めています。 今日は早い時間にミシン作業が

記事を読む

curry

理想と現実

今月、宿泊学習に行く長女の 週末の宿題はカレー作り。 家の中でたべたのに なんだか

記事を読む

ヤマハミュージックカレンダー2014

ミュージックカレンダー

今年も調律師さんが届けてくれました。 ヤマハのカレンダーには有名な音楽家の誕生日が

記事を読む

music

新しい一歩

長女のインベンションが 春秋社版からヘンレ社原典版に変わりました。 以前ちょこっ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ad

box

昨日見た夢はね、 真っ白い箱があって その箱の

beef
私の仕事

ローストビーフ。 タマネギスライスを たんまり乗せたいとこ

Rash Guard
色白

娘たちの小学校でも プールの季節がやってきました。 雨

dress3
弾き合い会

先日、娘たちの通っている音楽教室で、 コンクールにでる子ども

traveling bag
作戦

長女が宿泊学習の準備のため 彼女のボストンバッグを出してきました

→もっと見る

PAGE TOP ↑