*

チャレンジ

公開日: : 最終更新日:2014/05/28 ハンドメイド , ,

image

運動会はかなり暑いらしい。

という天気予報を見て
用意してあったUVパーカーで
外で一日過ごす自信がなくなった私。

といっても買い物に行く時間も気力もなく
本棚を眺めていたら目に付いたのが

コットンフレンド2014年春号の
「ささっと作って、明日から着られる」!

生地の入っている箱をガサガサして
涼しい布を見つけたら

いざ!勝負。
目指すは表紙のスモックブラウス。
ただいま9:30

型紙をハトロン紙に移し、
袖を少し短くしたいから補正して
裁断したら、接着芯をはって
あとはミシンをかけるだけ。

二女が帰ってくる15:00までに
無事完成しました。
ただしお昼ご飯は抜き。

手持ちの布やリボンやゴムを使ったから
若干本のサイズとは違う完成品だけれど、
できるもんだな!

満ち足りた気持ちで
ブラウスを眺めていて
やっと
どこに着て行く服を
作らねばならなかったかに
気がついた私。
このブラウスで運動会の片付けなんて
やっていられませんわ。

途中から作ることに夢中で
すっかり目的を見失っていました。

まあ、
出来上がったことに満足したからよし!
着心地も最高でよし!
さて、何着て行こう…

ad

関連記事

マフラー3

隙間時間に

娘達のピアノのレッスンを 待っている間に 待合室で マフラー一本完成。

記事を読む

春夏物(表)

季節感

春夏物・表 裏 がま口バッグのキットを買ったら その後たまたま同じ

記事を読む

アイカツバッグ2

缶バッジ

二女の宝物を入れるバッグを作りました。 二女が昨年の秋頃からはまりだしたのが ア

記事を読む

バネ口ポーチ

現実逃避

レース以外お揃いのバネ口ポーチ。 家にあるありったけの バネ口を使って ポーチ

記事を読む

賀正

いもハンコ

長女の冬休みの宿題で 2学期の末に学校で購入した彫刻刀を 「どんな使い方をしたら

記事を読む

ガマ口

腕力不足

ベンリーがま口バッグを作っているのですが、 がま口のネジが外れません。 袋は縫い

記事を読む

夏向けバッグ

新年の誓い

またバッグ作りました。 肩からかけられる大きさ。 持ち手と布の感じは夏用。 裁断から完

記事を読む

rose

ドレスデコ

あっという間の1ヶ月でした。 主に小学校のPTAの用事で 元来筆無精の私が 山のよ

記事を読む

マフラーその1

マフラー

ミシンカタカタ2つ作りました。 2つで一時間程。 早速今日のお散歩から 出動で

記事を読む

skirt

約2時間

来週末、コンサートに行くのですが 3月の忙しさにうっかりしていたら こども達の洋

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

PREV
初物
NEXT
小休止

ad

box

昨日見た夢はね、 真っ白い箱があって その箱の

beef
私の仕事

ローストビーフ。 タマネギスライスを たんまり乗せたいとこ

Rash Guard
色白

娘たちの小学校でも プールの季節がやってきました。 雨

dress3
弾き合い会

先日、娘たちの通っている音楽教室で、 コンクールにでる子ども

traveling bag
作戦

長女が宿泊学習の準備のため 彼女のボストンバッグを出してきました

→もっと見る

PAGE TOP ↑