いもハンコ
長女の冬休みの宿題で
2学期の末に学校で購入した彫刻刀を
「どんな使い方をしたらケガをするか
実際に何か彫ってみましょう!」
というのがあったので
なぜか彫刻刀が好きなおばあちゃんも一緒に
年賀状用のサツマイモ版画をしました。
賀正は私の作品。
とりあえず意味も考えず彫りやすい字形ということで
これを採用。
そしてざっくり指も切って見せて
どんな彫り方をすると危ないかの手本も
ばっちり長女に見せておきました。
危ない彫り方…急いで彫ること。
ちなみに私より高度な「はにわの馬」を彫っていた長女の指は
無傷でした。
ad
関連記事
-
-
クリスマスコンサート用ドレス
ここ数年、ピアノ教室の クリスマスコンサート用のワンピースを 両親からのクリスマスプ