また…小休止

ドレスのあちこちをまつるのが
嫌になったある日、
生地屋さんで
フープピアスの輪っかを見つけました。
1セット¥480なり。
ビーズを通すだけで
自分好みのピアスの完成。
なんと簡単!
おばあちゃんから譲りうけた
ビーズがたくさんありますからね、
消費、消費。
ビーズ刺繍なんかもやってみたいのですが、
まつり縫い…正確に言うと今は星止め中
で挫折している私にはいやいやまだまだ。
少しでも顔映りが良いようにと
どちらもスワロフスキーのパールを使用。
アクリルビーズは
それぞれが
なんと!シルバーと18金で
内側が色付けされております。
このビーズでドレスに刺繍したら
素敵だろうな〜。
一昨年は300個パールを縫い付けるなんて
作業もしたんだっけ。
あの頃私は若かった〜
関連記事
-
-
またバッグ作りました。
肩からかけられる大きさ。
持ち手と布の感じは夏用。
裁断から完
記事を読む
-
-
娘達のピアノのレッスンを
待っている間に
待合室で
マフラー一本完成。
記事を読む
-
-
夏のコンクールには
少なくとも二女は
発表会のドレスが入らなくなっている可能性が
記事を読む
-
-
長女の冬休みの宿題で
2学期の末に学校で購入した彫刻刀を
「どんな使い方をしたら
記事を読む
-
-
来週末、コンサートに行くのですが
3月の忙しさにうっかりしていたら
こども達の洋
記事を読む
-
-
あっという間の1ヶ月でした。
主に小学校のPTAの用事で
元来筆無精の私が
山のよ
記事を読む
-
-
二女の宝物を入れるバッグを作りました。
二女が昨年の秋頃からはまりだしたのが
ア
記事を読む
-
-
突然ビーズで何かを作りたくなって
でも色々考えるのは面倒だったため
娘達のドレスの布
記事を読む
-
-
ベンリーがま口バッグを作っているのですが、
がま口のネジが外れません。
袋は縫い
記事を読む
-
-
年が明けてから
針やら糸やらミシンやらが
無性に恋しくなって
とうとう裁断。
記事を読む